協会について

砺波市民謡民舞協会 > 協会について
砺波の民謡砺波の民謡富山の民謡富山の民謡

となみの郷土に伝わる民謡民舞

となみの郷土に伝わる民謡民舞

民謡はその土地その土地に古くから伝えられており、その起源は作業唄であったり、祭りや風土、名物名産を唄ったものなど、様々なものがあります。

それ故に民謡や民舞はその土地、地域に根付いた文化であるといえます。
日本全国に様々な民謡がありますが、富山県にも数多くの民謡が伝えられてきました。

富山県の西側中央に位置する砺波市(となみし)は、庄川の流域に開けた扇状地に、カイニョと呼ばれる屋敷林の中に建つアズマダチの農家が、碁石を散りばめたように点在する散居村の街です。
平家伝説が色濃く残る五箇山、加賀前田藩の居城があった古都金沢、北前船の越中の寄港地、おわら風の盆で有名な八尾など様々な文化に囲まれ、民謡以外にも様々な文化が伝わり、また独自の文化が育まれてきました。

砺波市民謡民舞協会では、砺波の民謡、富山の民謡、そして日本全国の民謡から地域に伝わる文化を踏襲し、民謡をただの音楽や資料としてだけではなく、風土と生活に根付いた民族文化として、民謡・民舞と共に生き、後世に伝えることを目的として活動しております。

メニュー

えんじゃら節保存会
砺波市 砺波商工会議所 民謡民舞をやってみようという方はこちら

砺波市民謡民舞協会事務局
■事務局長
山本宗幸
TEL 090-5689-8331

Copyright(c) Tonami Minyo Minbu Association All Rights Reserved.