教室のご案内

砺波市民謡民舞協会 > 教室のご案内
砺波の民謡砺波の民謡富山の民謡富山の民謡

ソスソスソス

となみ昇栄会 子ども唄教室

講師:舘 昇栄(舘 孝良)

種目:唄,三味線 / 稽古日:毎週月4回 水曜・金曜 16時30分〜17時00分
場所:会主宅 砺波市中神4-133 / 問合せ:090-3768-1246

となみ昇栄会 唄教室

講師:舘 昇栄(舘 孝良)

種目:唄 / 稽古日:月曜日・火曜日・木曜日 時間は相談に応じます
場所:本部教室(会主宅) 砺波市中神4-133 / 問合せ:090-3768-1246

なずな会 砺波中野教室

講師:二代目 藤本 秀登史(笹川友和)

種目:唄 / 稽古日:第1、2、3月曜日 19時〜21時30分
場所:砺波市中野振興会館 / 問合せ:090-9446-2906

日の出会 Cチーム

講師:島崎ユリ子

種目:唄,三味線,太鼓 / 稽古日:月に1〜2回 日曜日の9:30〜11:30
場所:高岡市西部金屋公民館 / 問合せ:090-5688-2740

砺波民謡研究会 唄・三味線教室

講師:名畑 賢康(名畑 賢一)

種目:唄,三味線 / 稽古日:毎週水曜日PM8:00〜10:00
場所:津沢コミュニティプラザ / 問合せ:090-5689-8331

義正会 民謡唄教室

講師:佐藤 松博正(平野 専正)

種目:唄 / 稽古日:第1、2、3木曜日20:00〜
場所:会主宅 / 問合せ:0763-33-4277

南般若えんじゃら民謡教室

講師:佐藤 松博太(平野 健太)

種目:唄,三味線,胡弓,太鼓 / 稽古日:第2、第3、第4 火曜
場所:南般若公会堂 / 問合せ:090-1633-9601

日の出会 Aチーム

講師:島崎ユリ子

種目:唄,三味線,太鼓 / 稽古日:毎週月曜日 9:30〜11:30
場所:高岡市福岡町 / 問合せ:090-5688-2740

砺波民謡同好会 民謡教室

講師:塚西 百合子

種目:唄,三味線,胡弓 / 稽古日:毎週土曜日 午後1:00〜2:30
場所:村岸愛子宅 砺波市東保762 / 問合せ:0763-37-0873 090-1318-8314

日の出会 Bチーム

講師:島崎ユリ子

種目:唄,三味線,太鼓 / 稽古日:毎週水曜日 13:30〜15:30
場所:高岡市吉住 / 問合せ:090-5688-2740

砺波民謡同好会 民舞教室

講師:塚西 百合子

種目:唄,三味線,民舞 / 稽古日:毎週土曜日 午前9:30〜12:00
場所:村岸愛子宅 砺波市東保762 / 問合せ:0763-37-0873 090-1318-8314

鵬声会 唄、太鼓教室

講師:

種目:唄,太鼓 / 稽古日:第2、4水曜日
場所:伊勢領公民館 / 問合せ:0766-63-6340

Copyright(c) Tonami Minyo Minbu Association All Rights Reserved.