イベント案内

砺波市民謡民舞協会 > 活動レポート

第35回 義正会民謡発表会

平成25年12月08日(日)

第35回 義正会民謡発表会
第35回 義正会民謡発表会
第35回 義正会民謡発表会

佐藤松子流 義正会の第35回民謡発表会が砺波市出町子供歌舞伎曳山会館にて行われ、会員が多彩な演目を披露いたしました。

 

「尾鷲節」「宇和島さんさ」写真1 「津軽タント節」写真2 「越中おわら節」写真3 など44曲を発表。また、賛助出演の方々の唄・踊りがステージに華を添えていただき客席は大いに盛り上がりました。

 

 

ゲスト出演の川西美智子さん、石田由理子さん、太田まり子さんの大変素晴らしい唄声も聴き応えがあり、とても心地良い時間を過ごせました。

 

みなさん、ご来場いただき誠にありがとうございました。

第17回 となみ昇栄会 藤本高南会 高岡城峰会 合同おさらい会

平成25年11月17日(日)

第17回 となみ昇栄会 藤本高南会 高岡城峰会 合同おさらい会
第17回 となみ昇栄会 藤本高南会 高岡城峰会 合同おさらい会
第17回 となみ昇栄会 藤本高南会 高岡城峰会 合同おさらい会

となみ昇栄会、藤本高南会、高岡城峰会による合同おさらい会が、砺波市出町子供歌舞伎曳山会館にて開かれ、会員による民謡と民舞55演目で日頃の練習の成果を披露されました。

 

老若男女で約50名が出演。尺八や三味線の音色に合わせ、唄と踊りで「新タント節」「沢内甚句」などを披露されました。

 

おつかれ様でした。

 

第41回 砺波市文化祭芸能発表会 「民謡の世界」

平成25年11月03日(日)

第41回 砺波市文化祭芸能発表会 「民謡の世界」
第41回 砺波市文化祭芸能発表会 「民謡の世界」
第41回 砺波市文化祭芸能発表会 「民謡の世界」

文化の日に砺波市文化祭「民謡の世界」が砺波市文化会館大ホールで開催されました。

 

郷土の民謡から全国の民謡まで、各団体がこの日のために一生懸命練習してきた成果を、存分に発揮できたことと思います。

 

今回は、特別企画として華道と民謡の競演「華に響き、唄は咲く」と銘打ち、市華道協会の会員さんが流れる民謡に合わせ、舞台上で花を生け作品を完成いたしました。3枚目の写真がその作品です。
 
 
姫柿のだいだい色とコスモスのピンクが鮮やかで、対象的に紅葉とすすきが深秋を感じさせ、とても素晴らしい作品でした。
 
 
今後も今回のように、いろんな芸能との競演を試みていきたいと思います。
たくさんのご来場、誠にありがとうございました。

安城民よう保存会発表会

平成25年10月06日(日)

安城民よう保存会発表会
安城民よう保存会発表会
安城民よう保存会発表会

安城民よう保存会 創立10周年記念発表会に砺波市民謡民舞協会が特別ゲストとして出演して来ました。

 

地方は義正会、昇栄会、踊りは豊晧会。砺波市文化協会から会長、副会長、事務局長にもご同行いただき、総勢約30人。 5日にバスにて愛知県入りし、本番前夜の懇親会が行われました。

 

砺波市民謡民舞協会は余興に富山県民謡や砺波の民謡(本番の演目にない曲)を披露し、宴を盛り上げました。安城の皆さんや、我々と同じく特別ゲストとして来られていた、プロ歌手の鈴木正夫さんや福島県相馬民謡 御立会の皆さん、伊勢音頭保存会 豊鶴連の皆さんとも親睦を深めることが出来ました。

 

そして本番6日。

砺波で何度も合わせ稽古をして来た成果を披露する時。

 

会場である安城市民会館サルビアホールに入ってみると、我々のホームとも言える砺波市文化会館の舞台の造りに良く似ていて、それがちょっとした安心感につながりました。

舞台上での最終リハーサルを終え、あとは本番。

演目は新川古代神、チューリップ囃子、麦屋節、えんじゃら節、越中おわら節、砺波荷方節の全6曲。渾身の舞台を披露しました。

 

終わった後のメンバーの顔には安堵と、良い舞台が出来た充実感に満ち溢れていました。

 

安城の皆さんの舞台も素晴らしく、他のゲストの方々の舞台も普段見たり聴いたりすることの少ない曲が沢山あり、大変勉強になりました。

 

安城の皆さんに見送られ、バスが走り出し帰路についたところで、バスの運転手さんから「お疲れ様でした。皆さんに一つご報告があります。」と車内にアナウンスが入りました。

 

駐車場でバスが待機していたところ、会場から出て来られたお客様がバスの前に書かれている『砺波市民謡民舞協会』のプレートを見られて、運転手さんに

「砺波の皆さんの舞台が大変素晴らしかった、ありがとうございました、と出演者の皆さんがバスに戻られたら伝えてください。」

と声をかけて行かれたお客様が4人おられました。

 

との報告でした。

本当に嬉しい報告に拍手をしながら、目頭があつくなりました。

客席から見守って下さった、文化協会会長、副会長、事務局長からも大変良かったとお言葉を頂き、感謝の思いをいっぱいにバスに揺られて帰って来ました。

 

内容の濃い、大変充実した2日間でした。

 

そして11月3日は砺波市文化祭 民謡の世界です。

どの会もこれに照準を合わせ稽古に余念がありません。

また今年は初めての試みとして、華道協会さんとのコラボ企画、

華道と民謡の競演 『華に響き、唄は咲く』 があります!

沢山のご来場心よりお待ちしています。

富山市護国神社民謡奉納

平成25年10月06日(日)

富山市護国神社民謡奉納
富山市の護国神社御創立百周年奉祝行事に、砺波市民謡同好会が民謡を奉納させて頂きました。

となみ伝承やぐら大祭2013

平成25年09月07日(土)

となみ伝承やぐら大祭2013
となみ伝承やぐら大祭2013
となみ伝承やぐら大祭2013

恒例の、となみ伝承やぐら大祭にて砺波市民謡民舞協会が民謡民舞を披露してきました。

 

選曲は砺波の民謡から5曲「チューリップ乙女」「砺波音頭」「えんじゃら節」「チューリップ囃子」「となみ小唄」。雨の降る中、砺波の商店街の真ん中で唄と踊りで大祭を盛り上げました。

 

途中から雨が強くなり、輪踊りはテントの中となってしまいましたが、思い出深い楽しい時間でした。

 

おつかれ様でした。

 

現地研修会 「徳島阿波おどり」

平成25年08月12日(月)

現地研修会 「徳島阿波おどり」
現地研修会 「徳島阿波おどり」
現地研修会 「徳島阿波おどり」

今年の協会の現地研修会は、阿波踊りと琴平さん参りに行ってきました。

 

阿波踊りは徳島県を発祥とする盆踊りで、日本三大盆踊りのひとつです。約400年の歴史があり、夏季になると徳島県内各地の市町村で開催されます。なかでも徳島市阿波おどりは国内最大規模で最も有名であり、四国三大祭りに数えられています。

 

2拍子の伴奏にのって踊り手の集団(「」)が踊り歩きます。1枚目の写真は女踊りですね「ヤットサーヤットサー」という掛け声が聞こえてきそうです。

 

2枚目は、子供たちによる男踊りです。地元の方は小さい子の踊り手を「こざる」って呼んでました。真剣な表情がまたかわいいですね。

 

2日目は、香川県の琴平さんにお参りしてきました。本宮拝殿までの石段785段を(3枚目写真)、つらい思いをしながら登りきったときの達成感は格別でした。願いが叶いそうでね。

 

 

参加されたみなさん、大変な酷暑の中、おつかれ様でした。

 

 

チューリップフェア 越中民謡のしらべ

平成25年04月29日(月)

チューリップフェア 越中民謡のしらべ
チューリップフェア 越中民謡のしらべ
チューリップフェア 越中民謡のしらべ

協会の恒例行事、チューリップフェア会場での越中民謡のしらべに出演して来ました。

 

9時30分からと11時からの2ステージ。

お送りした曲目は

1.となみ散居節  2.麦屋節  3.えんじゃら節

4.こきりこ節  5.砺波音頭  6.チューリップ囃子

7.越中おわら節  です。

お天気にも恵まれ、たくさんの人にご鑑賞いただきました。

 

テントベンチ席の後ろではチューリ君も踊ってくれていました。あまりに上手な踊りに驚いて、是非ステージで一緒にとお誘いしましたが丁重にお断りされてしまいました(笑)。

 

出演者もとても楽しいステージとなりました。

フラワー都市交流『フラワーパーティー』

平成25年04月26日(金)

フラワー都市交流『フラワーパーティー』
フラワー都市交流『フラワーパーティー』
フラワー都市交流『フラワーパーティー』

 

チューリップフェアでの越中民謡のしらべの3日前に、フラワー都市交流『フラワーパーティー』に出演して来ました。

 

フラワー都市交流とは、花をまちづくりのシンボルにし、花にまつわる行事を通して、活力とやすらぎのある、住みよいまちづくりをめざす砺波市を含む全国の9都市が集まったものです。

 

その交流会が砺波ロイヤルホテルで行われ、余興として当協会に民謡の出演依頼をいただきました。

 

砺波の民謡、富山県の民謡を全国のフラワー都市関係者の皆さまに披露させていただきました。今回の出演はなずな会、豊晧会、義正会です。

 

お客様は北は北海道中富良野町、南は鹿児島県和泊町(沖縄から北東へ60kmの島)と、なかなかこんなにバラエティーに富んだ地域の方々の前での舞台も少ないですよね。皆様真剣に見て聴いてくださり出演者も一生懸命頑張りました。

 

1度控え室にもどり、2ステージ目はお客様を交えての大輪踊りです。

夏野市長、飯田市議会議長にもステージに上がっていただき、踊りのミニ講習会の後、輪踊りがスタート。ロイヤルホテルの大きな大きな宴会場を、出席者のほとんどの人が立って輪踊りに参加して頂けて、大変盛り上がりました。

舞台上から見ていても感動的な光景で、本当に楽しいステージとなりました。

平成25年度定期総会

平成25年04月14日(日)

平成25年度定期総会

草の家にて平成25年度、砺波市民謡民舞協会の定期総会が行われました。

 

24年度の事業報告に決算報告、会計監査報告と25年度の事業計画に収支予算まで、会員の皆様のご協力により滞りなく議事は遂行され承認を頂くことが出来ました。

 

また総会を通じて会員一同が平成25年度も積極的に活動し、民謡民舞の普及と発展に尽力していくことを誓いました。

 

 

そして、当ホームページも開設1周年を迎えました。

総会の中でも報告しましたが、ホームページを作ってはみたものの本当に見てもらえるのだろうかという心配もあったのですが、月平均で約 15,000hit とたくさんの方に見てもらえているということが分かりとても嬉しく思っています。

これを励みにまた、活動報告のアップなどホームページの充実も図って行きたいと思っています。

 

今後も砺波市民謡民舞協会と、このホームページをよろしくお願いします。

 

|<先頭<<前へ [1] 2 次へ>>最後>|

Copyright(c) Tonami Minyo Minbu Association All Rights Reserved.